こんにちは。ZAKISAWAです。

今年度、学科から製図まで通しで勉強してきたわけですが、その勉強のお伴として愛用してきたPCを紹介したいと思います。


今はもう販売終了していますが、僕の愛用PCは、

YOGA 720

です。

IMG_9163
IMG_9165



中古ならまだ売ってるかもですが…


今年度の一級建築士試験の受験を機に購入したわけですが、僕が選ぶときに気にしたポイントは、

・Windowsであること。
→合格物語のソフトを使うので。

・2in1であること。
→ノートパソコンとして使えるだけでなく、タブレットPCとしても使用したかったので。
 勉強の復習とかは、手書きのほうが頭に残りやすい気がします。

・セパレート型ではなくコンバーチブル型であること。
→タブレットをメインで使用するならば、Surfaceのようなセパレート型がいいかと思いますが、大体、2in1は圧倒的にノートとしての使用頻度が高いと考えると、画面とキーボードが分離しないコンバーチブル型のほうが安定性があってよかったので。支える足が不要なのはやっぱりありがたい。

・タッチペンがついていること。
→タブレットPCとしても使用したい+コストを抑えるため別途購入はしたくなかったので。

・サイズは11型~13型であること。
→講習会等にも持ち運んで使用したいが、見やすさとして最低限の大きさも欲しかったので、そのバランスを見て。

・重量1㎏前後であること。
→同上+コストとのバランスを見て。実際にお店で持ったほうがいいですが。
 ちなみにYOGA720は約1.18㎏でした。

・Officeが標準装備であること。
→仕事でも使用したかったのと、One Note(使用例はこちら)を勉強で使用したかったので。

・プロセッサーCore-i5、メモリ8GB、SSD256GB(Core-i3、メモリ4GB以上)であること。
→仕事にも使用する+Officeをある程度サクサク動かすため、なんとなくこのくらいのスペックで。
 動作が遅いとストレスが溜まって勉強にも支障出ますので…

・予算10万円以下であること。
→仕事にも使用する+ちょうど今まで使用していたPCが壊れたので多少奮発してます。


といった感じでしょうか。
探す際の参考になれば。

ぜひ皆さんもお気に入りの1台を見つけてください。


ちなみにペンはついていたので良かったのですが、マウスは、無線で5ボタン以上が良かったので以下のものを使用しました。

IMG_9166






今日はここまで。

ではでは。